コトダマン言葉検索・辞書ツール(非公式)
使い方はこちら
検索結果(最大300件)
🔄 検索中です... 少々お待ちください
コトダマン言葉検索システムの使い方
当サイトはコトダマン辞書内のワードが確認できる検索サイトです。
1. 基本の検索
- 検索ワード:ひらがなを最大7文字まで入力できます。空白は「任意の1文字」として扱われます。
- 検索方法:「含む/で始まる/で終わる」を切り替えてマッチ条件を指定できます。
- 送信:Enter または[検索]で実行。結果はページの再読み込みなしで更新されます(非同期通信)。
2. 絞り込み
- 文字数フィルタ:2〜7文字を任意に選択して絞り込めます。指定しない場合は全選択となります。
- テーマフィルタ:オリジナル/期間限定/コラボの各グループから複数選択できます。初期状態では「オリジナル」テーマが全選択状態です。
3. 配置キャラクター検索
- 検索ボックス下の小さな入力欄(最大4枠)に、複数の文字を登録できます。各枠は必須(その枠のいずれか1文字を必ず含む)/任意を切り替え可能です。
- 必須:その枠に登録した文字群のうち、少なくとも1文字を必ず含む語だけが検索対象になります。
- 任意:その枠に登録した文字群のいずれかが含まれていれば検索対象に追加されますが、含まれていなくても検索結果からは除外されません。
- アイコンをドラッグ&ドロップ、または選択クリックで、各枠へ素早く設定できます。
4. ユーザ定義アイコン
- よく使う文字群をユーザ定義として保存できます。削除モード・並び替えモードで整理し、確定すると順序が保存されます(ブラウザの Cookie に保存)。
- 保存したアイコンは、配置文字枠へドラッグ&ドロップ、または選択クリックで適用できます。
5. 検索結果の見方
結果は表形式で表示され、以下の列を確認できます。ヘッダーのフィルタやセレクトでさらに絞り込みも可能です。
- ワード:検索条件に一致するワードを最大 300件 表示します。
- コンボ数:当該ワードのコンボ数を表示します。コンボが発生しない盤面文字は現状考慮されません。列ヘッダをクリックすると 昇順/降順 を切り替えられます。
- キャラ指定:「配置キャラクター検索」で指定した文字を、どの位置に配置すればよいかを表示します。
- 必要字(or):検索ワードから結果のワードを構成するのに追加で必要な文字を表示します。配置文字検索を併用している場合は、検索ワード+キャラ指定文字に加えて必要な文字がここに出ます。列ヘッダのテキストボックスにひらがなを入力すると、OR 条件でさらに絞り込めます。
- テーマ:当該ワードのテーマを表示します。1つのワードに複数テーマがある場合は
,(カンマ)区切りで表示されます。列ヘッダのプルダウンから表示対象のテーマを絞り込めます。
6. 表示と操作のカスタマイズ
- ダークモード:ヘッダーのスイッチで切替できます。設定は保存され、再訪時も反映されます。
- 追従ヘッダー:検索フォームを画面上部に固定する/しないを切り替えられます。